コース内容

平常講座の時間帯

学年 曜日 時間帯
小学部 火~金曜日の内 2日選択 16:30~18:00
中学1、2年生 水・金曜日 19:00~21:10
中学1、2年生
(部活生)
水・金曜日 19:45~21:55
中学3年生
(1学期)
火・木・土曜日

18:30~21:50
(☆)

中学3年生
(2、3学期)
火・木曜日

18:30~22:10

土曜日

14:00~21:00

※ 中学部では、希望者は授業終了後23:00までは個別指導・自学習が可能です。
☆ 18:30~19:10は特別強化プログラムです。

小学生

使用する教材は、無学年進級式で、似た内容の問題に繰り返し取り組みながら、段階的にステップアップできる構成となっています。
学習のスタートにあたっては、生徒一人ひとりの実力に応じた級から始められるよう、「スタートラインチェック」という診断用テストをご用意しています。
さらに、各級には習熟度を確認できる「理解度チェックテスト」で、確実な定着を図ることができます。1冊を修了するごとに、生徒へ「修了証」を渡すことができるため、学習意欲の向上と継続にもつながります。

国語 個別指導 (生徒2~3人につき先生1人)
算数 個別指導 (生徒2~3人につき先生1人)
英語 個別指導 (生徒2~3人につき先生1人)

※英語はご希望の方のみとなります
※料金は面接時にご説明いたします

中学生1~2年

週2回、5教科の授業を行います。
主に学校の進度に沿った内容を行います。ただ単に進めるだけではなく、定期的にテストを行い、学習の理解度をチェックします。定期考査10日前より毎日登塾し、学校の試験範囲の勉強をします。特に提出義務のある教科に関しては、1週間前には提出範囲まで終わらせてもらいます。また、試験直前の土曜日、日曜日には朝から夕方まで副教科を含めた勉強をします。その際、該当する中学校の過去問題を解き、定期考査に備えます。

  • 夏期講習や冬期講習

    夏期講習や冬期講習では前学期までに習った学習内容の復習をします。
    特に夏期講習では、2学期の始業式翌日に実施される課題テストで自己最高順位を取れるよう、徹底的に指導します。

  • 年間5回の外部テスト会

    年間5回の外部テスト会に参加し、現在お子様がどのくらいの学力があるのか、苦手教科はどの教科なのかを年2回の三者面談を通して把握し、塾、保護者、本人が問題点を共有し、目標をはっきりと決めて常にその目標に向かって努力していくよう、取り組んでいきます。

  • 部活への対応

    部活コースもございますので部活で登塾が遅くなってもしっかりと対応いたします。

中学生3年

中学3年生の最大の目標は「自分の希望する高校に合格する」ことです。人それぞれ学力も違いますが、義務教育最後の学年は、一生懸命努力し、自分の進路を真剣に考え、悔いのない1年間を過ごしてもらいたいと考えます。

週3回、5教科の授業を行います。塾の授業は学校の授業に沿った勉強を行い、毎回課題を与えることで、自宅での学習の習慣、復習の習慣をつけてもらいます。

  • 定期考査について

    定期考査10日前より定期考査対策期間に入ります。学校への提出物を早めに終わらせる。暗記教科については何度も覚え、定着できるようにする。週末は朝から夕方まで副教科を含めた全教科の復習を行います。試験直前には該当中学校の過去問題を解き、傾向を把握し、試験に備えます。特に3年生の1.2学期の内申点が高校進学へかなり影響がありますので、今まで以上に努力をしてもらいます。
    内申点は、学校の定期考査の結果だけではなく、授業中の態度や提出物の提出なども考慮されますので、双葉館でも館生諸君への挨拶や授業態度についても指導を行います。

  • 入試対策について

    入試対策は、主に夏期講習からスタートします。夏期講習では1.2年生の復習を中心に行い、8月のフクトで過去最高の偏差値を目指し、また、2学期の初めに各中学校で実施される課題テストで自己最高順位を出せるよう、指導していきます。
    2学期からは月に一度、日曜日に「特別講座」を実施し、各教科の受験対策授業を朝から夕方まで行います。12月からは週に1度、入試対策テストを実施し、実践力を身につけます。詳しい内容等につきましては三者面談(6月、11月、1月)や学年集会(7月、12月)にてご説明いたします。ぜひ双葉館への入塾をご検討ください。

国語 集団授業(最大15人)
数学 集団授業(最大15人)
英語 集団授業(最大15人)
理科 集団授業(最大15人)
社会 集団授業(最大15人)

※料金は面接時にご説明いたします

CONTACTお問い合わせ

無料体験実施中!

30年以上の教育経験と、きめ細やかな面倒見で、成績だけでなく学ぶ姿勢も変えていきます。
ぜひ一度、面談や体験授業でその違いをご体感ください。